ブログの書き方– category –
「何を書けばいいの?」という疑問に応える、まるママ流ブログ記事の書き方ガイド。テンプレではなく、体験や想いを言葉にするためのコツや、収益化にもつながる文章設計の考え方をお届けしています。
-
クラウドバンクとクリアル、どっちがいい?初心者ママのリアル投資体験(1万円スタート)
「どっちがいいの?」と聞かれたことは正直、ありません笑 というのも、私のまわりには “クラウドファンディング型の投資”という選択肢があることすら知らない人がほとんどだから。 でも私は、副業を始めたことをきっかけに 「お金にも、ちょっと働いても... -
1万円から始めたクラウドバンク体験記|副業初心者・まるママのリアルな記録
副業も投資も、正直なところ「何から始めたらいいの?」って思ってました。 そんな私が、1万円から少しだけ“お金を働かせてみた”体験を、4つの記事にわけてまとめています。※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれていますが、紹介しているサービスは... -
クラウドバンクで返金?初心者の私が1万円投資で学んだ“不労所得”の落とし穴
想定外は、突然に 「今月も分配金入ってた、よしよし。」そんな感じでアプリを開いたら、見駄らない金額。 9,090円、返金。 「……あれ? 何これ? なんで満額じゃないの?」 告知も説明もないまま、「一部だけ」返ってきたお金。 たった1万円の投資だけど... -
「テンプレ通りに書いてたけど…全然届かなかった」文章迷子の私が気づいたこと
「それっぽく書けた」けど、何かが違った── テンプレ世代の私が“自分の言葉”で書けるようになるまで 【STEP1|「正しく」書けた。でも心が動いてなかった】 ブログを始めた頃、私は「こうすれば読まれる」「こうすれば稼げる」という情報をたくさん吸収し... -
初心者が1万円で不労所得?クラウドバンク体験談|ブログネタにもなる実話
「NISAってなんか難しそう…でも銀行に預けておいてもって聞くし…ちょっと投資してみたい」そんな人にこそ、私が実際に試したクラウドバンクの体験をシェアしたくて、この記事を書きました。 【STEP1|自分がやっていることを、ひとまず書いてみる】 「まだ... -
ブログって、何を書けばいいの?──そんな時は“今やってること”がネタになる
「ブログを書こう」と思った時、最初にぶつかるのがネタ切れ問題。 でも実は、“ネタ”って探すものじゃなくて、すでに自分の中にあるものだったりします。 たとえば私が最初に書いたのは、「クラウドバンクを10,000円から始めた話」でした。 テンプレを利用...
1